田舎に家を購入したよ! 都心マンションから住み替えて、田舎暮らし

まずは田舎で家探し
田舎暮らしで家庭菜園を楽しむ
法地・斜面の庭づくり



野菜づくりカレンダー

■3月上旬

冷床(ビニールトンネルを2重にかける)で苗作り

キャベツ、ブロッコリー、カリフラワー
レた、サラダナ、チンゲン菜

●温床で苗作り

ピーマン、シシトウ、茄子(上旬)
トマト、きゅうり(中旬)
スイカ、かぼちゃ(下旬)

■3月下旬

●露地

じゃがいもの植え付け
大根、人参、カブ、葉菜類の直播き
エンドウのネットはり

ーーーーーーーーーー

■4月上旬

大根、人参、葉菜の直播き
冷床苗で育てた苗の定植
とうもろこし、枝豆、サヤインゲンの直播き(冷床で育苗)
温床の管理
ピーマン、茄子などの鉢上げ

※さつまいもの苗を作るなら、4月上旬に温床に伏せ込む

■4月下旬

温床の管理
きゅうり、かぼちゃがなどの鉢上げ
とうもろこしの直播き
ゴボウの直播き
さといも、山芋の植え付け
茄子、トマト、ピーマンなど果菜類畑の準備

ーーーーーーーーーーー

■5月上旬

果菜類の定植
果菜類の2度めの種蒔き
さといも、しょうがの植え付け
ゴボウの種蒔き
キャベツ類の虫取り
絹さやの収穫

■5月下旬

じゃがいもの芽かきと土寄せ
夏の葉菜の種蒔き
オクラ、落花生の種蒔き
そら豆、グリーンピースの収穫

ーーーーーーーーーーーー

■6月

さつまいもの植え付け
とうもろこしの種蒔き
三尺ささげの種蒔き
ニンニク、らっきょうの収穫
玉ねぎの収穫
麦類の収穫
果菜類の整枝
セロリ、メキャベツの種蒔き
大豆の種蒔き準備

※スイカの頭を覆ったビニールトンネルは梅雨明けと同時に外す。

ーーーーーーーーーーー

■7月

夏野菜の収穫
除草
大豆の種蒔き
小豆の種蒔き
人参の種蒔き
キャベツ、カリフラワー、ブロッコリーの種蒔き
ネギの移植
秋どりのきゅうり、とうもろこし、サヤインゲンの種蒔き
エゴマの定植

ーーーーーーーーーーーー

■8月上旬

秋どりきゅうり、とうもろこし、インゲンの種蒔き
レタスの種蒔き
人参の蒔き直し

■8月中旬

らっきょう、エシャロットの植え付け
蕎麦の種蒔き

■8月下旬

定植白菜の種蒔き
キャベツ、カリフラワー、ブロッコリーの定植

ーーーーーーーーーーーー

■9月

夏野菜の追肥と収穫
大根、カブの種蒔き
白菜の直播き
玉ねぎの種蒔き
葉っぱ類の種蒔き
キャベツ類の定植
レタスの定植
白菜苗の定植
ゴマノハグサ収穫

ーーーーーーーーーーーーー

■10月上旬

冬どり葉菜類の種蒔き
冬越しキャベツの種蒔き
ネギの種蒔き

■10月中旬

ニンニクの植え付け
いちごの移植

■10月下旬

そら豆の種蒔き
春どり葉菜類の種蒔き

※10月下旬までにはさつまいもの収穫

■11月上旬

蕎麦の収穫
絹さや、グリーンピースの種蒔き
小麦の種蒔き

■11月中旬

玉ねぎの定植
里芋の収穫
冬越しキャベツの定植

■11月下旬

大豆の収穫
セロリの収穫

※根菜類の貯蔵

ーーーーーーーーーーーーーー

■12月

落ち葉をさらい堆肥をつむ

ーーーーーーーーーーーーーー

■1月

肥料と温床を準備

ーーーーーーーーーーーーーー

■2月

●育苗野菜の種蒔き

レタス、サラダ菜、キャベツ、ブロッコリー、カリフラワー (2月20日〜3月10日冷床)

チンゲン菜、タアサイ、サニーレタス(3月20日〜3月冷床)、4月露地

セロリ(2月下旬温床)

ピーマン、シシトウ、甘とうがらし(3月1日前後温床)

茄子類(3月5日前後温床)

トマト、ミニトマト、きゅうり(3月中旬温床)

スイカ、かぼちゃ(2月20日過ぎ温床)

●トンネル露地の種蒔き

葉っぱ類、大根、人参、カブ(2月下旬〜)

※果菜類は5月5日過ぎに定植。7月上旬から収穫する場合、1ヶ月遅れなら冷床、2ヶ月遅れなら露地に種播きでき、それぞれ7月下旬、8月上旬より収穫できる。

オーガニック自給菜園12ヶ月 山と溪谷社

Pin it

てと子と申します~♪ 主人が地方出身者で、いつか生まれ育った土地に戻りたいとの希望で、都心から引っ越すことになりました。田舎暮らしの家選びから庭づくり、家庭菜園までお話しできたらと思います。

Website: https://nettaigyo.japanasia.tokyo/

Back to top